つれづれ推進委員会とは
つれづれ推進委員会は、「考える」ことの楽しさを研究していくコミュニティです。
作品の本質や、その作品がもつテーマやメッセージを考察し、議論する。
ここは、様々な作品を通して「考える」場所として、
もともと一緒に創作活動をしていたメンバーで立ち上げたものになります。
僕たちは創作活動をしていくなかで、どうして自分たちは創作をし続けるのか、
ということを突き詰めてきました。
自分たちの作品を認めてもらいたい。というのはもちろんのことですが、
創っていく過程で作品や、それに関係している物事の本質について考察し、
議論を交わすことに楽しみ、やりがいを感じていることに気付きます。
それと同時に、こうやって一緒になにかを考え、議論をすることが楽しいと思える、
同じような感性をもつ人たちともっと触れ合いたいとも思いました。
そんな願いをかなえるために、僕たちができることはなんだろう。
考えた末に生まれたのがこの「つれづれ推進委員会」という場所でした。
作品を超えて、"思考"するという新しい"嗜好"を創っていく。
そして、それを楽しく思える"僕たち"の輪を無限に広げていく。
僕たちは、"シコウ"し続ける。
を、叶える場所。それがここ、「つれづれ推進委員会」です。
委員紹介
※個人サイトへのリンクになります。